統計・機械学習トピック
-
知っておきたい統計学の豆知識~平均を表す“\(\mu\)”について~
こんにちは。和からの数学講師の岡本です。今日は「平均値」についてお話をします。 「平均値」という言葉は普段からよく耳にすると思います。データの中心部分 …
2020年11月21日
-
意思決定の場に誰もが参加できる、そんなデータ分析を実現する「STAN」とは?
こんにちは。和からの山田です。和からでは統計学の個別指導を行っています。 人が行う何らかの経営的意思決定。事業拠点を増やすかどうか、新しい販促手法を導 …
2020年10月29日
-
電源を入れるだけで人工知能が使える!?菅新総理大臣を画像認識してみた
コロナウイルスが世界中を騒がせてから半年が経過し、今でも出歩くときにはマスクを手放せない毎日です。先日NECが「マスクをした状態でも顔が認識できる」画 …
2020年10月24日
-
今さらですが、統計って何ですか?
すっかり日本においても「統計」や「機械学習」、「AI」に関係する用語を聞くようになりました。 コロナのニュースを見ても集計されたグラフを見ることも多く …
2020年10月21日
-
アクチュアリー数学合格体験記
数学教室和(なごみ)講師の松中です。 今年もアクチュアリー試験が実施される12月が迫ってきましたね! と言ってもそもそもアクチュアリーの事を知らない方 …
2020年10月20日
-
リスクとリターンの調整!―ポートフォリオ理論入門その2―
こんにちは。和からの数学講師の岡本です。前回に引き続き、株価のリスクやリターンについてお話します。 リスクとリターンの調整!―ポートフォリオ理論入門そ …
2020年10月16日
-
リスクとリターンの調整!―ポートフォリオ理論入門その1―
こんにちは。和からの数学講師の岡本です。今回は株価のリスクやリターンについてお話します。株に投資するのであれば、なるべくリスクが小さい方がいいですよね …
2020年10月14日
-
【書籍紹介:コロナウイルス禍で私たちがすべきことは?全世界1200万部突破『サピエンス全史』の著者から見た世界】
コロナウイルスが猛威が振るい初めてから、もうじき1年が経とうとしています。世界でコロナウイルスによる死者数は本記事執筆時点で107万人を超えており、感 …
2020年10月13日
-
因果推論と機械学習の融合 前編
皆さんこんにちは。和からの数学・統計講師の川原です。本日は因果推論の新しい流れについて皆さまにご紹介します。 因果推論とはデータから現象間の因果関係を …
2020年9月18日
-
数理統計学事始-平均値と中央値をさまざまな視点でみる-
こんにちは。和からの数学講師の岡本です。今日は平均値と中央値についてお話をします。数値のデータがいくつかあるとき、特徴を捉えるためにこうした「統計量」 …
2020年9月6日
-
シンプソンのパラドックスという不思議な現象
皆さんこんにちは。和からの数学・統計講師の川原です。少し前になりますが因果関係についてのマスログの記事を書きましたが、本日はデータを用いて因果推論を行 …
2020年8月25日
-
もしかしてコロナ?風邪を引いたときの新型コロナウイルス感染確率を計算してみた
「自分はもしかして、コロナかもしれない。」 そんな不安を持つ方は多くいらっしゃる思います。 「高熱が出てしまった。咳も出る。もしかしたら、自分はコロナ …
2020年8月24日
-
確率論の原点!ギャンブルで負けないための方法とは
和から講師の岡崎です。 先日の記事で和からの名刺には色々な数式が入っている!というお話がありました。 和からの日常 ミステリー編(?) -美しい数 3 …
2020年8月7日
-
人工知能(AI)技術の最前線!今人工知能でどこまでできる?画像認識の祭典「CVPR 2020」最新レポート
皆さま、6月も中盤が過ぎようとしているところですが、いかがお過ごしでしょうか。梅雨入りしたと思ったらジリジリ暑い日が続き、在宅勤務が解除されたもののあ …
2020年6月19日
-
データ時代を生き抜くために必要な「データ利活用」とは?
皆さんこんにちは。和からの統計講師の川原です。 社会で統計学が使われるようになって数年経ちましたが、最近は統計学という言葉のほかに、「データ利活用」と …
2020年6月16日
-
原因と結果の思考法-相関の便利さと怖さ
皆さんこんにちは。WAKARAの数学&統計講師の川原祐哉です。 最近は日夜ニュースなどでも「統計」という言葉をよく目にすることと思いますが、統計学はデ …
2020年6月8日
-
日本のPCR検査数はなぜ少ないのか?検査における統計学的リスクとは
コロナウイルスによる自粛要請が長期化しており、気軽に外に出ることも憚られる日々が続いていますね。皆様の日常生活や職場環境にも、大きな変化が起こっている …
2020年5月21日
-
マスクしていても顔を識別可能!AIブームを支える技術「ディープラーニング」とは
最近自粛要請によって、なかなか外に出られない日々が続いていますね。外出時にマスクを着用されている方も多いことと思います。普段と違う生活に、ご不便を感じ …
2020年4月26日
-
噂の無人店舗「TOUCH TO GO」で検証!世界最先端の画像認識技術「Deep Learning」
先日、最近できた最先端技術が応用されている無人店舗がある、ということで訪れました。山手線高輪ゲートウェイ駅構内にある無人店舗「TOUCH TO GO」 …
2020年4月12日
-
生命保険と数学―日常に潜む統計学の考え方―
1.私たちの生活とリスク 私たちの生活の中にはいろいろなリスクが存在します。たとえば、けがや病気、火災や事故、死亡など軽度なものから重たいリスクまで様 …
2020年3月14日