講師紹介
-
数学の楽しさやその感動を伝える授業を広める。人に貢献することで成長していくのが趣味。
-
国際太平洋研究センター(IPRC)アナリスト フィラデルフィア州立大学准教授 / 外資ITデータサイエンティスト等を歴任
-
日本アイ・ビー・エム株式会社でプロジェクトマネジャーとして、主に金融機関(銀行)のシステム構築従事等経験
-
産業科学研究所 元研究員 機械学習を用いたモデルの設計と構築
-
京都大学大学院情報学研究科修士課程修了 メーカーにて7年間システム開発に従事
-
東京理科大学大学院理学研究科修士課程修了/解析ソフトウェア会社にて開発業務経験
-
進学塾で勤務していた経験から、数学が苦手という方にもわかりやすい授業で人気
-
大手進学塾、数理専門塾、大手予備校での講師を経て、現在数学専門の受験雑誌の編集を行う
-
東京大学大学院科学技術インタープリター養成プログラム修了
-
東京大学大学院数理科学研究科修士課程修了 数学検定1級・初段・2段に合格 日々心理学と数学に思いを馳せています。
-
数学はコミュニケーション! 弾むトークで楽しく数学を感じましょう!
-
立教大学大学院理学研究科修士課程修了。「算数・数学の研究ならびに推進の功績」で 85周年記念表彰 著書「グラフ理論序説」他2冊
-
自然科学教室物理学研究室元特任教授、著書「医療系のための物理」東京教学社
-
東京理科大学理学部物理学科卒業後、高等学校非常勤講師、塾講師等の経験
-
東大大学院数理科学修士課程修了/主婦歴約20年
-
元日本IBM(株)コンサルタント/高速増殖炉常陽の核特性研究等経験
-
会社員の後、個別学習塾を経験、SPI指導で豊富な実績あり
-
東京電機大学電子工学科卒 上智大学院哲学研究科前期課程修了
-
大阪大学を経て法政大学で准教授として勤務
-
博士(理学)、高校教諭専修免許取得