採用情報
ご挨拶
-
数学から始まった可能性
2010年にスタートした「和から」は急速に成長しながら、
多くの方に喜んでいただく教育サービスへ成長していきました。
個人に教える「数学教室」から、今では統計学・データ分析、
ビジネスシーンにおけるリテラシー向上のコンテンツなど幅を広げ、
企業内研修や大学など教育機関と連携するなど、
その需要は大きく広がりつつあります。でも、まだまだ。
今注目のAI、人工知能だけでなく
中小企業でも取り組みが進むDXなど
今、社会を変えようとしている取り組みにも新たな教育の必要性が生まれています。そう考えると私たちの可能性について少し興味が湧きませんか?
「和から」はそんなあなたの可能性を広げてくれる会社です。
埋もれている才能を発掘し、活かせる環境がここにはあります。私たちと一緒に、新たな教育の価値を確立していきましょう。
和から株式会社
代表取締役 堀口 智之
組織について
フラットな組織で個性を大切にします
社名の「和から」とは、“わからない”を大切にする場所。
「わからない」から、和(足し算)から、共に学んでいこうという想いが込められています。
そんな想いをもとに、お客様一人一人あるいは企業一社一社に合った教育を行うことで、満足度を上げています。
元教師や銀行マン、IT役員、現役弁護士、税理士、アーティスト、youtuberなど、
ありとあらゆる業界人が和からの講師陣です。
そんなスペシャリストな先生方を、ゼネラリストの文化系スタッフが支えています。
求める人材
私たちはこんな人を求めています
-
自分の会社だという想いを持って働ける人
「数学」から始まった教育は、
AI・人工知能、ビジネスリテラシー教育など
幅を広げ拡大し続けていっているからこそ、
今までのビジネススキルを活かして、“何とかしてやるよ”
という意気込みのある方の活躍に期待しています。 -
多様な価値観を認めることができる柔軟な人
困っている人がいて、困っている会社がある。
そんな人に寄り添い、問題を解決できる人を募集しています。
「新たな教育をどうやったら社会に創っていけるだろうか。」と、
「お互いを尊重できる文化」と「一人一人の成長」が、
「和から」という会社を創っています。
募集要項
講師採用数学と人を愛する数学のプロの募集です。
- ロマ数トレラン講師
- 「私が知っているロマンあふれる数学の世界を伝えたい!」という方を募集しています。【ロマ数トレランとは?】
- 数トレセミナー講師
- 算数や数字の苦手意識克服のためのセミナー講師を募集しています。【和からの数トレ教室】
- ビジネス研修講師
- ビジネスシーンで成果を出したい人のための研修を実施できる講師を募集しています。
インターンシップ大きく成長したい大学生の募集です。
- 社長直下型インターンシップ
- 社長の取り組みのサポートをしながら、新たな事業を盛り上げていく意欲のある大学生の募集です。数学の知識は不要です。
- SNS運用インターンシップ
- 1万人超の登録者がいるyoutubeチャンネルやtiktokの運用や盛り上げていくための新たな施策に挑戦できる意欲のある大学生の募集です。数学の知識は不要です。