モデルプラン:【通常】50分×4回
関数
公開日
2021年1月21日
更新日
2021年1月21日
関数は一言で表すと「入力から出力が決まるルール」です。意外と知られていませんが身の回りは関数で溢れています。例えば日々の体重変化や株価変化も関数と見なすことができます。
実社会では観測された数値データから関数の形を想定し、その関数を分析することで様々な予測が可能になります。想定される関数としてよく使われるものとして本講座で学ぶ「一次関数」、「二次関数」があります。これらは関数の中では最も基本的なものですが、基本的であるが故、様々な分野で応用されています。
受講内容
関数の定義を行い、身近にある関数を探します。実は小学校で習った比例、反比例も立派な関数です。比例、反比例について学び関数の理解を深めます。
また、関数がどのような性質をよりよく理解するためにはグラフでの可視化が欠かせません。関数とグラフの関係をグラフから読み取るべきポイントを学びます。
その後基本的な関数である一次関数、二次関数の性質をグラフを用いながら学習していきます。
※内容はお客様のご要望等によって変更することがあります。
受講対象
1)中学数学からやり直したい方
2)関数を基礎から学びたい方
必要な数学知識
通常
モデルプラン
【50分×4回】
1)関数とは何か、比例、反比例
2)一次関数とグラフ、変化の割合
3)二次関関数とグラフ
4)関数のグラフ、交点の座標