
おすすめセミナー
2023/10/19
【保護者向け】英語で学び直す!?新たな算数教育の実践例
和からで算数を中心に授業をおこなっている西原です。 先日の話ですが、小学5年生の子供と一緒に英語の料理動画を見ていた時のことです。 その動画ではアップ …
おすすめセミナー
2023/10/19
和からで算数を中心に授業をおこなっている西原です。 先日の話ですが、小学5年生の子供と一緒に英語の料理動画を見ていた時のことです。 その動画ではアップ …
算数・物理・数学トピック
2023/09/18
みなさんこんにちは!和からの数学/算数講師の岡本です。今日は大人の学びなおしについてお話をしていきたいと思います。 1.リスキリング 現在「リスキリ …
算数・物理・数学トピック
2023/07/30
コロナウイルスの影響により、和からでは、一部対面式授業を実施していましたが、オンライン中心にセミナーや個別授業を実施していました。 しかし、最近ではコ …
算数・物理・数学トピック
2023/07/16
近年、英語で算数・数学を学ぶ社会人が増えており、和からにも多くのご相談をいただきます。 先日ご紹介した「海外の大学や大学院(MBA)に行きたい」といっ …
算数・物理・数学トピック
2022/10/16
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 表とグラフ 表とグラフはデータを分かりやすく表現する方法として使用されます。表とグラフはいずれもデータを分類してそ …
算数・物理・数学トピック
2022/09/10
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 連立方程式とは 連立方程式とは、複数の方程式の組み合わせです。中学数学では連立方程式の前に一次方程式の解き方を学び …
算数・物理・数学トピック
2022/09/09
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 割り算の意味 割り算の計算には様々な意味があります。割り算を計算することによって、大きく分けて\(1\)つ分はどれ …
算数・物理・数学トピック
2022/09/02
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 計算ミス 計算ミスを減らすためには、ミスを予防することとミスを発見することが重要です。 計算やノートの取り方の工夫 …
算数・物理・数学トピック
2022/08/28
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ https://youtu.be/Mo6YlLbhlNg/p> 点対称と線対称 「図形が対称である」というとき、一 …
算数・物理・数学トピック
2022/08/26
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 密度 密度とは、一単位あたりの量です。一単位あたりの量を求めることで、体積や面積が異なるものでも重さや混み具合など …
算数・物理・数学トピック
2022/08/25
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 時間と分の関係 時間(hour)から分に変換するには時間に\(60\)を掛けます。\(1\)時間は\(60\)分な …
算数・物理・数学トピック
2022/08/20
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 分数の足し算 分数の足し算を行うには分母を同じにしてから(通分)、分子同士の足し算を行います。また、分母を同じにす …
算数・物理・数学トピック
2022/08/18
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 小数と分数の関係 多くの方は小学校で小数と分数を習ったと思います。そこでとりあえず小数と分数の四則演算や変換方法を …
算数・物理・数学トピック
2022/08/14
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 通分とは 通分とは\(2\)つ以上の分数の分母の数をそろえることです。 では、なぜ通分をすることが必要なのでしょう …
算数・物理・数学トピック
2022/08/12
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 小数の割り算 この記事では、小数が入った割り算について方法を解説します。 小数の割り算に入る前に、割り算にまつわる …
算数・物理・数学トピック
2022/08/10
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 小数の掛け算 ここでは、小数の掛け算のやり方を解説します。 普通の掛け算はできるけど、小数の掛け算になると苦手と感 …
算数・物理・数学トピック
2022/07/26
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ みなさんこんにちは。和からの数学講師の伊藤です。大きめの数字を見るとついつい素因数分解してしまうのは私だけでしょう …
算数・物理・数学トピック
2022/07/12
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 空間図形(立体)とは 今回は「球」について考えていきますが、まずは立体の復習をしましょう。空間図形(立体)とは、円 …
算数・物理・数学トピック
2022/07/01
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 空間図形(立体)とは 空間図形(立体)とは、円や三角形などのような平面図形に「高さ」が加わったような図形のことです …