個別授業

モデルプラン:【特別】110分×12回

医療統計学の基礎(R, SPSSなどの実習込)

公開日

2021年7月30日

更新日

2021年7月30日

疫学研究や臨床研究において集計したデータを用いて生物医学の定量的アプローチには統計学は欠かすことのできない学問となっています。ただ手法が使えれば良いだけではなく、その理論を支えるバックボーンが備わっていなければ、自身が分析したものに自信を持つことはできません。

加えて理論だけでなく、実際の分析例も学びながら体得していく力も必要となります。理論+例題演習+実務への応用はこの分野以外にも重要と言えます。

受講内容

医療統計の基礎を数学やR, SPSSなどの統計処理ソフトの使用を含めて学んでいくことを目標にしています。

本を一人で読み進めていても、省略された部分や式の意味が分からないままもやもやしてしまう部分を数学を通じて少しでもなくすことを目指した学習をしていきます。

※内容はお客様のご要望等によって変更することがあります。

受講対象

1)医療統計の勉強を進める中でソフトウェアと合わせて学んでいきたい方
2)実務で使う医療統計の各分析手法を幅広く身につけたい方

必要な数学知識

特別

モデルプラン

【110分×12回】

1) 記述統計〜代表値、散布度、相関、標準化など〜
2) 推測統計〜研究のデザイン、仮説検定とは、区間推定、P値、検出力など〜
3) 仮説検定の実際1〜t検定、U検定、相関検定など〜
4) 仮説検定の実際2〜質的データ解析、カイ二乗検定、シンプソンパラドックスなど〜
5) 分散分析と多重比較〜1,2元分散分析法、ボンフェローニ、チューキーの方法など〜
6) 正規分布と効果量〜正規分布、中心極限定理、サンプルサイズ 設計など〜
7) 相関・ 回帰分析〜相関係数、回帰、ダミー、層別など〜
8) ロジスティック回帰分析〜オッズ比、リスク比、ロジット、AICなど〜
9) 混同行列解析〜感度、特異度、正解率、ROCなど〜
10) 生存時間分析1〜生存関数、ハザード関数、Coxの比例ハザードモデルなど〜
11) 生存時間分析2〜カプランマイヤープロット、ログランク検定など〜
12) その他のトピック〜多重ロジスティック、マンテルヘンツェルの固定効果モデルなど〜

参考テキスト

同じカテゴリーの個別授業

確率分布から学ぶ数学的なマーケティング手法

難解なマーケティングの数式をエクセルで実践する

オペレーションズリサーチ(OR)の基礎

様々な決定問題からORの基礎知識を身に付ける

Stanによるベイズ統計学習

ベイズ統計を使いこなすための実践的講座

医療統計学の基礎(R, SPSSなどの実習込)

エビデンスに基づく医療のための統計学

ベイズ統計学の基礎

応用分野の多いベイズ統計を学ぶ

多変量解析の基礎(R,Python実習込)

データを分析する様々な手法を学ぶ

機械学習の基礎(R,Python実習込)

実践的な機械学習を学ぶ

統計学・データ分析のための大学数学

高度な分析のために必要な数学知識

統計学・データ分析のための高校数学

統計学の本を自力で読むために

データの分析(中学)

記述統計の初歩

データの分析(高校)

仮説検証の初歩

CONTACTお問い合わせ

個別講義や集団講義、また法人・団体向けの研修を行うスペース紹介です。遠人に在住の方や自宅で講義を受けたい方はオンライン講座をご用意しております。よくある質問はこちら