マスログ

プログラミング言語Pythonの「よくある質問」特集2

公開日

2021年6月8日

更新日

2021年6月8日

先日、Pythonのセミナーでいただくことが多いご質問について記事にしたところ、予想より多くの方にご覧いただいていたので続編になります。まだ記事を読んでいないという方は、まずはこちらをお読みいただくことをお勧めします。

プログラミング言語Pythonの「よくある質問」特集

今回は、Pythonでグラフを作成する際の定番、「Matplotlib」パッケージについてのご質問を見ていきましょう。

Q.グラフの縦軸(横軸)の上限値または下限値を設定することは可能でしょうか。

Matplotlib」パッケージを使用することで、データを指定するだけで簡単にグラフを作成することができます。ただ、自動的に作成されたグラフが一番伝わりやすい、分かりやすいとは限りません。

例えば、次のグラフを見てみましょう。東京都と北海道の同時期の気温を集計したものですが、特に範囲を指定せずに作成すると縦軸がバラバラで非常に比較しずらくなっています。せっかく二つのグラフを並べても、これではわかりにくいですね。

東京都と北海道の同時期の1週間における平均気温の推移。縦軸が統一されておらず、わかりにくい。

そこで、ylim()メソッドを使用します。引数に最小値、最大値の順に指定することで、グラフの範囲を指定することができます。

グラフの範囲を指定することで、縦軸を揃えて見比べやすくなりました。

グラフを作成するときは、「他の人が見て分かりやすいか?」「自分が調べたいものが読み取りやすいか?」を心がけるといいでしょう。

Q.X軸を縦書きにすることは可能でしょうか。

例えば、次のグラフを見てください。PyPL(プログラミング言語の人気度を測る指数の一つ、PopularitY of Programming Languageの略)のランキングですが、項目名が被っており確認できないものがたくさんあります。

PyPLの2021年6月のランキング。項目名が被って見づらくなってしまっている。

項目名を縦書きにしたいところですが、Pythonを書き慣れていないとその方法が思いつきにくいところ。今回は、xticks()メソッドの引数rotation90に指定することで、縦書きで表示することができます。

項目名を縦にすることで、すっきりと表示させることができました。

こうした「Pythonでこれはどうするんだろう?」と思ったときには、まずはGoogle検索で調べてみると意外と載っています。というのも、プログラミング始めたばかりに出てくる疑問は、今の開発者たちが初心者だったころに通ってきたものがあることが多いです。

そこで、できるだけ具体的に、「Python Matplotlib 横軸 縦書き」などで検索することで、同じ状況での解説を探してみましょう。うまく見つからない場合は検索する言葉を変えてみて、それでも解決しない場合はStackoverflowなどのQ&Aサイト(いわゆる知恵袋)を利用してみるのもお勧めです。

Matplotlib」パッケージ1つとってもその中には様々なメソッドがあり、さらにメソッドも多くの引数を持つため、ほとんど使われないメソッドや引数まで覚えようとすると相当大変です。ごく基本的なメソッドだけ使い方を学んだ後は、実際に使ってみながら「この設定はどうすればいいんだろう?」「他の書き方はないのかな?」と思ったものはどんどん調べて身につけていくといいでしょう。

Pythonって何?」「どんなことができるの?」「どう学んでいけばいいの?」という方は、ぜひ一度こちらの無料セミナーにお気軽にお越しください。

Pythonデータ分析超入門

それではまた。

<文/岡崎 凌>
⇒ 講師紹介ページへ

新着記事

同じカテゴリーの新着記事

同じカテゴリーの人気記事

CONTACTお問い合わせ

個別講義や集団講義、また法人・団体向けの研修を行うスペース紹介です。遠人に在住の方や自宅で講義を受けたい方はオンライン講座をご用意しております。よくある質問はこちら