
算数・物理・数学トピック
2022/08/29
相似な図形とは【算数からやさしく解説】
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 相似な図形とは 相似な図形とは、ある図形を形を保ちながら拡大・縮小させた図形のことです。 上図のように相似な図形△ …
算数・物理・数学トピック
2022/08/29
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 相似な図形とは 相似な図形とは、ある図形を形を保ちながら拡大・縮小させた図形のことです。 上図のように相似な図形△ …
算数・物理・数学トピック
2022/05/11
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 三角形の面積 面積とはざっくりと言うと、(主に平らな)図形の大きさ(広さ)を表す量のことです。 三角形と言えば、直 …
ロマンティック
2022/03/28
はじめに 大人のための数学教室和(なごみ)の講師の松中です。最近印象に残った授業シリーズとして不定期に授業の内容を紹介していきたいと思います。今回紹介 …
算数・物理・数学トピック
2022/03/27
↓↓↓動画で見たい方はこちら↓↓↓ 三角形とは 三角形とは3つの点(頂点)を線分(辺)で結んだ図形のことです。 三角形の他にも〇角形と呼ばれるものがあ …
算数・物理・数学トピック
2021/07/31
こんにちは。和からの数学講師の岡本です。今回は前回にひきつづき、三角形の合同について本気出して考えてみることにします。前回の記事はこちらをご覧ください …
算数・物理・数学トピック
2021/07/24
動画で見たい方はこちら↓↓↓ 和から講師の松中です。先日、講師の岡本が三角形の合同条件について取り上げました。 合同条件について本気出して考えてみた~ …
算数・物理・数学トピック
2021/07/21
こんにちは。和からの数学講師の岡本です。今回は「三角形」の合同条件について本気出して考えてみたいと思います。こうした図形に関する論理や証明といった話題 …
ロマンティック
2021/01/29
こんにちは。和からの数学講師の岡本です。今日は初等幾何の有名(マニアック)な話題である「モーリーの奇跡」について語っていきたいと思います。 1.フラン …