データ分析のための因果推論-効果測定編-

  • 全3回
  • オンライン教室

※本セミナーはリニューアルいたしました!新講座の詳細はこちらから
新講座「施策効果をどう測る?ビジネスデータで学ぶ因果推論入門」

データ間の関係性を正しく読み取る

 「〇〇すると●●となる」といったように、因果関係を表すレポートをよく見るようになりました。しかし、これらの因果関係の読み方は本当に正しいのでしょうか?
中には因果関係ではないものを因果関係と誤って報告しているものや、思いこみを利用して誤解を与えるようなものがあるのも実情です。そこですべての社会人の方を対象に、因果関係の正しい読み方、正しいデータ分析の方法を学べるセミナーをご用意しました。

データを用いて因果関係を分析する

因果関係をデータから把握していく統計の一分野を因果推論といいます。この因果関係というものは何も珍しいものではなく、日常的には「効果」という言葉で語られたりもします。
・あるサプリには体重を減らす効果がある
・テレビ視聴には学力を下げる効果がある
・広告の出稿は売上を上昇させる効果がある

など、「効果」という言葉が使われる場面は様々です。これらの言葉の真偽をご自身の力で判断できるようになる力は必須のスキルであると言えます。このセミナーではこれらの「効果」という言葉が本当に正しいか判断する方法や、実際にデータを分析する統計手法をご紹介いたします。因果推論はデータサイエンスの世界で近年注目されている分野で、ビジネスへの活用も活発に行われてきております。その因果推論の世界を入り口からビジネスへの応用までステップアップしながら学んでいきます。本セミナーでは様々な分析手法をご紹介いたしますが、手法の説明はセミナー内で行いますので初めての方もご安心してご参加ください。
※今後の開催日程については、順次公開いたします。詳細はお問い合わせください。

欠席しても動画受講が可能

「出席できない日がある」、「後から復習したい」という向けに2つの特典付き!

1.講義動画の配信
欠席・出席に関わらず「1年視聴可能な講義動画」を配信しています。
2.詳細手順付き講義資料
講義資料を丁寧に作りこみ、後から見ても理解できる構成です。(Excel演習がある講義は操作手順も詳細に記載)

【ストロングポイント】
・デザイナー監修の講義資料
・操作手順まで1つずつ丁寧に記載
・復習して再現性が高く、必ず習得できる

※本セミナーはリニューアルいたしました!新講座の詳細はこちらから
新講座「施策効果をどう測る?ビジネスデータで学ぶ因果推論入門」

受講対象

・データから正しい情報を読み取れるようになりたい方
・因果推論に興味のある方
・仕事でExcelを使い、データ分析を行う必要がある方
・仕事で効果測定を行う必要がある方

セミナー内容

第1回(層別解析)

・データから原因と結果(因果関係)を読み取る
・相関関係と因果関係の違いを理解する
・因果関係を正しく分析する分析方法(RCT)を理解する
・因果関係を正しく分析する分析方法(層別解析法)を理解する
・Excel演習

第2回(回帰モデル)

・因果関係を正しく分析する分析方法(回帰モデル)を理解する
・回帰モデルを使って因果推論を行う方法
・偽の因果関係を見抜く方法
・Excel演習

第3回(時系列データ)

・時系列データを理解する
・見せかけの回帰現象を理解する
・因果関係を正しく分析する分析方法(差分の差分法)を理解する
・Excel演習

※カリキュラム内容は進捗等によって変更されることがあります。

セミナー監修

川原 祐哉(かわはら ゆうや)
<講師略歴>
自社のデータ分析・データ管理を行いつつ、実務で使える統計を社会人に教える講座を実施中。
ビジネスマンの統計リテラシーの向上を目指し行う授業は、統計初心者にもわかりやすいと好評。またRやpythonを用いた統計解析の個別指導も実施。

〈インタビュー掲載〉
週刊ダイヤモンド2019年2/9号

担当講師

※日程により一部講師が変わる事があります。

セミナー基本構成

全3回
講義60分 / 演習30分 / 質疑応答20分
(各回10分程度の休憩時間を含みます。)

※開催回ごとに多少構成が変わることがあります。

お持ち物と注意事項

・PC(Microsoft Excel)、筆記用具
Windows:Microsoft Excel 2016 以降
Mac  :Microsoft Excel 2016 for Mac 以降
※Office 365(サブスクリプション)版も対応可能です。
※アドイン「データ分析ツール」追加のご案内
講義でアドイン「データ分析ツール」を使用致します。
下記の手順より、お使いのExcelに追加をお願いします。

料金

全3回
57,000円  → 29,000円 ※特別割引49.1%OFF:2023年12月31日まで

・お支払い方法はお申込み後にメールにてご案内致します。
・会社名義や旧姓など、振り込み名が本人名義でない場合は事前にご一報下さい
・オンライン回に関しましては開催2日前までに振込確認が取れない場合、会場URLをお送りできませんので特にご注意下さい

定員

12名(先着順)

特定商取引法に基づく表示

特定商取引法に基づく表示についてはこちらを参照ください。
1.支払方法:銀行振込又はクレジットカード払いが利用できます。
2.支払い時期:土日を除く開催日4日前

会場とスケジュール

オンライン教室
地図を見る

伴走型個別講座をご希望の場合

個別対応にて本講座の内容を実施しております。
・お申込フォームご要望欄に「個別対応希望」とご記載ください。
(講座実施は、日程を調整しご都合に合わせて対応しております。)
※まずはお気軽にご連絡ください。
◎伴走型個別講座金額:58,600円(110分×3回)
※本セミナーはリニューアルいたしました!新講座の詳細はこちらから
新講座「施策効果をどう測る?ビジネスデータで学ぶ因果推論入門」

※当日実施希望のお申し込みはできかねます。日程調整期間を含め、1週間程度お時間をいただけますようお願い致します。

今後の開催日程については、順次公開いたします。