2015/01/17 2015年 年賀状問題 問題編 2015年 数学教室 和(なごみ)年賀状問題 遅くなりましたが発表します! 解答ページのアップは1月20日です。 皆様も是非トライしてみてください! 解答はこちら! TAGS: 和からチャレンジ問題編年賀状問題 CATEGORY: 算数・物理・数学トピック 2015年 年賀状問題 解答編 新着記事 五色定理とグラフ理論①―握手補題の証明― こんにちは。和からの数学講師の岡本です。今回は前回に引き続き、「塗り絵」に関する問題を、数学的に取り扱うこ... (続きを読む) 空間図形(立体)の体積の求め方(四角柱、四角錐・円柱、円錐編)【... 空間図形(立体)とは 空間図形(立体)とは、円や三角形などのような平面図形に「高さ」が加わったような図形... (続きを読む) 空間図形(立体)の体積の求め方(三角柱、三角錐編)【算数からやさ... 空間図形(立体)とは 空間図形(立体)とは、円や三角形などのような平面図形に「高さ」が加わったような図形... (続きを読む) 人気記事 大人が学ぶ算数 ―和・差・積・商って?計算の順序ときまり... 先日、個別授業にて こんにちは。和からの池下です。 和からでは算数や数学、統計学などなど幅広い分野の個別指... (続きを読む) 暗記嫌いのための速度算~速さ・時間・道のりの関係~ こんにちは、和からの池下です。 突然ですが…私は昔から大の暗記嫌い(苦手)です! 英単語や歴史の年号・... (続きを読む) 78×72は?2桁の掛け算を一瞬で計算できる確率を上げる... こんにちは。和からの数学講師の岡本です。みなさんは「九九」って覚えていますか。1~9までの数の「掛け算の計... (続きを読む) 同じカテゴリーの新着記事 五色定理とグラフ理論①―握手補題の証明― こんにちは。和からの数学講師の岡本です。今回は前回に引き続き、「塗り絵」に関する問題を、数学的に取り扱うこ... (続きを読む) 空間図形(立体)の体積の求め方(四角柱、四角錐・円柱、円錐編)【... 空間図形(立体)とは 空間図形(立体)とは、円や三角形などのような平面図形に「高さ」が加わったような図形... (続きを読む) 空間図形(立体)の体積の求め方(三角柱、三角錐編)【算数からやさ... 空間図形(立体)とは 空間図形(立体)とは、円や三角形などのような平面図形に「高さ」が加わったような図形... (続きを読む) 同じカテゴリの記事ランキング 8月・9月のセミナー日程をアップしました!! 1090 Views 7月・8月のセミナー日程をアップしました!! 1070 Views 6月・7月のセミナー日程をアップしました!! 948 Views カテゴリー 歴史に残る人たち 和からよもやま話 算数・物理・数学トピック 統計・機械学習トピック おすすめイベント・ゼミ おすすめセミナー 記事一覧 Instagram YouTube Facebook 大人のための数学教室 和(なごみ) Twitter Tweets by wakara_nagomi