はじめてのBI〜Microsoft Power BIによる集計と可視化〜
BI(ビジネス・インテリジェンス)とは、企業内で蓄積された顧客情報・売上データ等を収集し分析を行い、業務や研究における意思決定や問題解決に活用できるツールです。データが更新されるたびに解析結果を更新することで、状況を的確に把握できるようになり、スピーディな意思決定につながります。経営、マーケティング、医療、製造、品質保証など様々な分野のデータ分析で活用されています。
データ分析を役立てたいと考える企業は増えており、データ基盤が重視されることを背景に、プログラミング不要で分析結果の共有を行いやすいBIツールの評価は日増しに高まっています。また、BIツールの検定や資格も受験者数とともに増加傾向にあります。
しかし、現状のBIツールの問題として、機能が多すぎるあまり、勉強しようと考えてもどこから学習したらわからず手を出せない方が多いのが現状です。
そこで本セミナーでは、BIツールの特徴やExcelやR・Python言語など他の分析用ツールとの違い、学習の進め方のコツについて講義を行います。初心者の方はもちろん、これから勉強しようと考えておられる方、まずBIツールがどのようなものか知っておきたい方はぜひご参加ください。
受講対象
- ・Power BIを使ったことがない方
- ・データの集計や分析を行ったことがない方
- ・Power BIを使ってみたことはあるものの、今一つ使い方が分からない方
- ・BIを活用して分析を行えるようになりたい方
セミナー内容
第1回
- ・Power BI の概要
- ・Power BI Desktopの使い方
- ・データの読み込み
- ・データの可視化(グラフ・カード)
- ・レポートの作成
第2回
- ・フォルダへの接続
- ・データテーブルの加工
- ・データモデルの作成
- ・Power BIサービスについて
【セミナーご参加特典】
BIツールをご活用いただくために、セミナー終了後にもれなく講師による50分の個別授業をご利用いただけます。
これまで下記内容をお話させていただいております。
- ・ダッシュボードの活用方法
- ・アドイン機能について
- ・ご自身のデータをBIツールに取り込む方法
- ・BIツールの使い方で困ったこと
※カリキュラム内容は進捗等によって変更されることがあります。
セミナー基本構成
※開催回ごとに多少構成が変わることがあります。
お持ち物と注意事項
・Windows PC(mac OS不可)、筆記用具※ Power BI Desktopは、下記URLより無料でダウンロードを行うことが可能です(Mac OSではご参加いただけませんのでご注意ください)。
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=58494
※ 必要環境
Windows:Windows 8.1 以降
料金
・お支払い方法はお申込み後にメールにてご案内致します。
・会社名義や旧姓など、振り込み名が本人名義でない場合は事前にご一報下さい
・オンライン回に関しましては開催2日前までに振込確認が取れない場合、会場URLをお送りできませんので特にご注意下さい