施策効果をどう測る?ビジネスデータで学ぶ因果推論入門
公開日
2023年8月30日
更新日
2024年10月1日
ビジネス施策の効果をどう測る?
ビジネスを行う上で施策の効果を測ることは非常に重要なテーマとなります。近年のデータサイエンスの発展に伴ってデータに基づいた効果の測定が頻繁に行われるようになってきました。しかし、そのデータで測った施策効果は本当に正しいものでしょうか?
例えば以下のグラフをご覧ください。
こちらグラフはあるスマホのアプリを運営している企業が、そのアプリの紹介CMを打った際のユーザーデータを集計したものです。CMに接触したグループとCMに接触しなかったグループの一定期間におけるアプリ利用時間の平均値を表しているのですが、このグラフによるとCMに接触しなかったグループの方が利用時間が長いという結果が出ています。これはCMに接触すると利用時間は短くなってしまうのでしょうか?CMは逆効果なのでしょうか?
実はこの分析にはある問題が含まれており、CMは逆効果という読み方は良くありません。実際にはCMはプラスの効果があるにもかかわらず、データ分析上マイナスの効果が表れてしまう不思議な現象が起きることがあるのです。このグラフから素直に結果を読み取ってしまうと、誤った判断をしてしまい損失につながってしまうかもしれません。
そこでこのような誤った判断を行わないために、因果関係の正しい読み方、正しいデータ分析の方法を学べる因果推論のセミナーを開催いたします。なぜ上記のような現象が起きてしまうのか、このデータから正しく因果効果を明らかにするにはどのような分析を行う必要があるのか、こういった内容を全4回に分けて丁寧に解説していきます。本セミナーを受講すれば、データから物事の関係性を読む視点が養え、間違った判断を行わなくなるでしょう。
本セミナーでは様々な分析手法をご紹介いたしますが、手法の説明はセミナー内で行いますので初めての方もご安心してご参加ください。
※今後の開催日程については、順次公開いたします。詳細はお問い合わせください。
※こちらの内容は社会人のための最強データサイエンティスト養成セミナーの一部を抜粋したものとなっております。因果推論だけでなくデータサイエンス全般を学びたい方はこちらがおススメです。
欠席しても動画受講が可能
「出席できない日がある」、「後から復習したい」という向けに2つの特典付き!
1.講義動画の配信
欠席・出席に関わらず「1年視聴可能な講義動画」を配信しています。
2.詳細手順付き講義資料
講義資料を丁寧に作りこみ、後から見ても理解できる構成です。(Excel演習がある講義は操作手順も詳細に記載)
【ストロングポイント】
・全400ページを超える丁寧な資料
デザイナー監修のもと、操作手順まで1つずつ丁寧に記載。資料を読むだけでも内容が理解できます。
・豊富な演習問題つき
講義はExcelを問題を解きながら進めていきます。手を動かすことで理解が進むような構成としています。
・大手企業の分析経験を持つデータサイエンティストが監修
講義内で扱う内容は監修者の経験に基づくものとなっており、非常に現実的な分析を学べます。
受講対象
・お仕事でデータ分析にかかわる方(マーケティング・人事・販売管理)
・ビジネスにデータサイエンスを導入したい経営者の方
・統計学やデータサイエンスを学びたい方
・因果推論に興味のある方
セミナー内容
第1回(因果推論とRCT)
・データから原因と結果(因果関係)を読み取るには
・因果関係がなくてもデータが連動してしまう現象を理解する
・因果関係を正しく分析する分析方法(RCT)を理解する
・因果関係か疑似相関かを判断する思考練習
・【Excel演習】メールクーポンの効果はいかほど?メールクーポンの効果測定
第2回(層別解析と交絡調整)
・RCTの弱点と層別解析
・相関関係と因果関係の違いを理解する
・合流点バイアスという厄介な現象
・【Excel演習】サプリを飲んだら痩せる?ダイエットサプリの効果測定
・【Excel演習】TVCMは逆効果?TVCMの効果測定
第3回(回帰モデルと因果推論)
・層別解析の弱点と回帰モデルの基礎
・回帰モデルを使って因果推論を行う方法
・DAGを用いた偽の因果を見つける方法
・【Excel演習】キャンペーンは効果があった?キャンペーンがお客様数に与える影響
・【Excel演習】経済分析に挑戦!教育水準と収入との関連性
第4回(ロジスティック回帰)
・質的データの回帰分析
・ロジスティック回帰ツールの使い方
・因果推論の補足的内容(多重共線性・完全分離)
・【Excel演習】どんな人が退職する?退職に影響を与えている要因分析
・【Excel演習】退会者を阻止しよう!退会者阻止キャンペーンの効果測定
セミナー基本構成
(各回10分程度の休憩時間を含みます。)
※開催回ごとに多少構成が変わることがあります。
お持ち物と注意事項
Windows:Microsoft Excel 2016 以降
Mac :Microsoft Excel 2016 for Mac 以降
※Office 365(サブスクリプション)版も対応可能です。
※アドイン「データ分析ツール」追加のご案内
講義でアドイン「データ分析ツール」を使用致します。
下記の手順より、お使いのExcelに追加をお願いします。
料金
・お支払い方法はお申込み後にメールにてご案内致します。
・会社名義や旧姓など、振り込み名が本人名義でない場合は事前にご一報下さい
・オンライン回に関しましては開催2日前までに振込確認が取れない場合、会場URLをお送りできませんので特にご注意下さい
定員
特定商取引法に基づく表示
セミナー監修
川原 祐哉(かわはら ゆうや)
〈経歴〉
大学卒業後教育業界に従事しデータを用いた教育指導、経営判断に関わる。
自社のデータ分析・データ管理を行いつつ、実務で使える統計を社会人に教える講座を実施中。ビジネスマンの統計リテラシーの向上を目指し行う授業は、統計初心者にもわかりやすいと好評。またRやpythonを用いた統計解析の個別指導も実施。
和から株式会社:最高分析責任者(CAO)
〈研修・外部提携講座〉
・東京理科大学オープンカレッジ 講師(https://web.my-class.jp/manabi-tus/)
・年間約30社にて法人向け研修を実施
・総務省統計局データ利活用センター様「第2回ビジネスパーソン向け統計データ利活用セミナー」担当講師
〈インタビュー掲載〉
週刊ダイヤモンド2019年2/9号
担当講師
※日程により一部講師が変わる事があります。
会場とスケジュール
伴走型個別講座をご希望の場合
オンライン教室個別対応にて本講座の内容を実施しております。
・お申込フォームご要望欄に「個別対応希望」とご記載ください。
(講座実施は、日程を調整しご都合に合わせて対応しております。)
※まずはお気軽にご連絡ください。
◎伴走型個別講座金額:69,900円(税込76,890円(110分×4回)