Mathart-数学とアートの世界-

和からの講師岡本による、数学とアートに関する情報掲載ページです。

講師:岡本のプロフィールはこちら

岡本が担当する数学アートのサブスクリプションサービスが開始!

数学アートサロン“MAS”

新着情報

  • 2025年2月21日~2月27日に、東京代官山のギャラリー「SPACE K 代官山」にて個展の開催が決定!

  • 第13回躍動する現代作家展(@福岡アジア美術館)に出展(2024.4.4~4.9)→特別賞を受賞!

  • 城西大学水田美術館にて個展を開催(2024.1.20~2.21)

  • 第12回躍動する現代作家展(@東京六本木,国立新美術館)に出展(2023.11.30~12.10)(詳細はこちら)→「躍動する現代作家賞(平面作品)」を受賞!

  • リカビックアート展2に出展!(2023.9.19~9.24)(詳細はこちら

  • 九州大学フジイ・ギャラリーに4か月の個展開催決定!(2023.8.5~12.6)(詳細はこちら

  • アートギャラリー「スペースK代官山」にて切り絵の展示会(夏の切り絵展2023)に出展(2023.7.5~7.11)

  • アートギャラリー「スペースK代官山」にて切り絵の展示会が決定!

  • 第10回躍動する現代作家展(優秀賞受賞)

  • 濃黒切り絵展2022に出展決定(10月30日までアトリエキプリス(大阪)にて展示。会場はこちら

  • math channel 横山明日希先生とコラボイベント開催!(詳細はこちら

  • 岡本の著書「社会に最先端の数学が求められるワケ①」日本評論社)が発売!

  • 岡本の著書「アートで魅せる数学の世界」(技術評論社)が発売!詳細はこちら

  • 福岡アジア美術館にて「躍動祭」が開催(岡本の切り絵作品4点が展示)

  • SPACE K 代官山にてグループ展「青の4つ巴展」が開催(詳しくはこちら)

  • 福岡410Galleryにて初の個展「次元」が開催決定(詳しくはこちら)

数学的アートとは

「数学」と「アート」、一見すると何の接点もないように思えます。しかし、レオナルド・ダ・ヴィンチ、サルバドール・ダリ、マウリッツ・エッシャーなど、アートの世界に積極的に数学を取り入れた芸術家の作品は大いに注目を浴び、新しい世界観の構築を促しています。 また、2000年代に米国で始まった「科学(Science)」,「技術(Technology)」,「工学(Engineering)」,「数学(Mathematics)」を総合的に学習する「STEM教育」。現在ではこれに「芸術(Arts)」を加えた「STEAM教育」が非常に注目されています。科学技術の発展の中で大事なのは自由な発想力や想像力であり、それは芸術の根源にもあると考えられます。
和からでは、数学とアートに関する無料セミナーを実施しております。 興味のある方は是非一度ご参加ください。

フィボナッチ数列

ストリング・アート

ピタゴラスの定理

数学的な切り絵作品

Spira mirabilis

Islamic geometry

Sierpinski mosaic

Double spiral

Pythagorean tree

corazon

Flat-foldable mosaic

Mythic bird

fractus

四次元に住む龍

羅生門-Rashomon-

ring

その他の切り絵作品

落陽

東京

工場夜景

紫陽花

京都

Catharsis

終了した展示会

数学的デザイングッズ

SUZURIのサイト(こちら)でどなたでも購入可能となっています。

割れない素数グラス

結び目理論

ハニカム構造

ルジンの問題

折り鶴デザイン

ピタゴラスの定理の証明

ドラゴン曲線

Yang-Baxter方程式

和からのセミナー

数学アートセミナー

数学アートセミナー

ExcelやPowerPointを使って数学的なアートやデザインを体感しましょう。

マストーク

マストーク

月に1度開催している90分間のトークライブ!純粋な数学の話やアートに関係する話など、岡本が面白いなと感じたことはしゃべりまくる「マストーク」!

まずは無料のアートセミナーへ

数学的デザイン超入門

数学的デザイン超入門

Excelアート超入門

Excelアート超入門

CONTACTお問い合わせ

個別講義や集団講義、また法人・団体向けの研修を行うスペース紹介です。遠人に在住の方や自宅で講義を受けたい方はオンライン講座をご用意しております。よくある質問はこちら