講座をさがす

クリティカルシンキング実践 ーAI時代の管理職になるための意思決定力-

公開日

2023年8月26日

更新日

2024年4月4日

オンライン教室の講座です。

クリティカルシンキングはAI時代のリーダーへと導く

クリティカルシンキングは、批判的思考と呼ばれ、情報・データを論理・構造的に捉えて合理的に判断するための思考法のことです。

予測が困難で変化が激しく、多様性が増していく現代の環境は超VUCA(ブーカ)時代と呼ばれています。そんな中、課題に直面する管理職やリーダーにとって、自らの判断や意見を矛盾なく、他者が納得できる形で整理・表現する能力は不可欠です。chatGPTなどの生成AIに代表される様々なAIツールの登場により、情報の量や速度が増加する中で、感情に流されずに現状を冷静に客観的に評価し、適切な意思決定や戦略を盾て実行していく力が求められます。

クリティカルシンキングを身につけておくと、様々なビジネスシーンでの重要な場面において、文書・資料の作成、プレゼンテーション、会話、問題解決のプロセスなど、あらゆる場面での応用することができます。

セミナー概要

クリティカルシンキングについて様々な例題を実践しながら24時間で身に着ける全8回3時間/回の実践セミナーです。クリティカルシンキングをビジネスで実践していくためには5つの要素が必要です。

1.「それって正しい?」―情報の取得と評価―
2.「何が問題か?」―問題の理解と分析―
3.「うまくいくかも?」―解決に向けての仮説の立案と検証―
4.「反対からみてみると?」意思決定のためのフレームワーク
5.「うまくいかないときは?」日々の実践と改善

それぞれの要素をビジネス課題を通じて学んでいきます。chatGPTなどAIツールも活用しながら、クリティカルシンキングを身につけるだけでなく、活用できるように実践していきます。約半分が演習課題で構成され、様々なビジネス上の具体的なシチュエーションを元に一緒に考えていきます。各回の最後60分には、様々な企業の話題、ニュースからも題材を取り入れ、仕事の現場ですぐにつかえるような演習も行っていきます。各回で参加者からの発表の時間も用意があります。(発表は希望者のみになりますのでご安心ください。)

コンテンツ例

セミナーのポイント

・ビジネスにおいて「思考力を上げたい」という方に最適なセミナー
・客観的なデータを元に問題解決ができる能力が身に付く
・相手に動いてもらうための適切なコミュニケーションが学べる
・穴がなく網羅された視点で日々の判断ができるようになる
・大人向け数学教育市場を創造した堀口から直接学べる

どんな人におすすめか?

・「話がわかりづらい」と言われたことがある
・自分の意見や考えに自信を持っていない人
・感情に流されやすく、客観的な判断ができない
・情報・データの重要度がわからず、まとめるのが苦手
・「視野が狭い」とよく言われてしまう人

受講のメリット

・論理的に物事を整理して、データをもって人に伝えることができる
・感情と論理をわけて物事を捉えることができる
・多くの情報の真偽を確かめたり、重要度に応じてまとめることができる
・データから問題点を明らかにし、課題やタスクに落とし込むことができる
・より広い視野や視点を持って、判断や提案ができる

 

ダウンロード可能な講義資料と演習問題
 講義で配布する資料は、すべてダウンロード可能です。講義内で演習時間を確保していますので、手を動かしながら学ぶことをおススメします。

1年間学べる復習動画
 講義の動画は録画し1年間公開いたしますので、いつでも復習ができるシステムとなっております。途中出席・退席や欠席されたとしても動画で学習することができますのでご安心ください。

受講対象

クリティカルシンキングを学びたい方 / 論理的思考を身に着けたい社会人 / 新入社員の方 / 情報の真偽を確かめたい社会人 / AIツールをうまく使いながら仕事をしたい方 / 文章・資料作成の機会のあるビジネスパーソン / 現場で役立つ論理を学びたいビジネスパーソン / 経営者、管理職になりたい方 / 数字・データで物事を判断したい管理職の方

※他のセミナーに参加していなくても参加可能です。

セミナー内容

第1回 クリティカルシンキングとは何か

  • ・クリティカルシンキングがなぜ必要なのか?
  • ・クリティカルシンキングにおいて最も重要なのは”留保”
  • ・偽情報と真実の情報の非対称性-ブランドリーニの法則-
  • ・MECEに情報を収集する
  • ・【ワーク】情報・データを分解してみよう
  • ・【ワーク】「その会話は論理的?」見破るための5つのスキル

第2回 情報・データの見極めとその活用法

  • ・”定義”の歴史と重要性
  • ・ワクチンのデマから学ぶ情報源の特定
  • ・政府が公開する信頼あるデータの探し方ー統計dashboardー
  • ・「オーガニック食品で健康に?」の論文を探す
  • ・【ワーク】堀口のyoutubeにきたコメントの論理を観察する
  • ・【ワーク】論文の探し方と良い論文の見極め方

第3回 論理的思考のフレーム

  • ・論理の練習ー鳩ノ巣原理から学ぶデータ構造思考ー
  • ・論理的に無駄なく考える問題と向き合う
  • ・演繹法と帰納法の基本と演習
  • ・論理的に唯一言えること”対偶”のワーク実践
  • ・【ワーク】コーヒーのサイズを演繹と帰納的にアプローチする
  • ・【ワーク】フレームワーク学ぶ「3C」「PEST分析」「5F分析」etc.

第4回 定量的判断のための数的思考

  • ・フェルミ推定の基礎
  • ・なぜ写真1枚で東京ドームの定員がわかるのか?
  • ・世界を仕組みでとらえる練習
  • ・収入分布から平均値と中央値の違いを学ぶ
  • ・【ワーク】今日開催されている結婚式の数は?
  • ・【ワーク】フェルミ推定で世の中を計算してみよう!

第5回 確率・統計判断力の養成

  • ・確率は歴史がたった500年しかない理由
  • ・なぜその因果関係は実証されないのか?数的に推測する
  • ・何もしていないのに頭痛が25%!?プラセボ効果
  • ・感覚的確率と、数学的確率の違い
  • ・【ワーク】「偽陽性」と「偽陰性」の仕組み
  • ・【ワーク】「大学に進学する」ことが合理的選択になるかを検証する

第6回 意思決定のためのロジカルシンキング

  • ・情報を受け取るときのバイアス「確証バイアス」「ハロー効果」etc.
  • ・2種類のロジックツリーで情報を整理する
  • ・問題提起と仮説思考
  • ・【ワーク】仮説を用いて、情報の優先順位を整理する
  • ・【ワーク】ピラミッドストラクチャーで根拠を提示する
  • ・【ワーク】リモートワークはオフィスワークよりも生産性が高くなる?

第7回 AIを用いたクリティカルシンキング実践

  • ・AIを用いた仮説の構築と検証
  • ・AIを用いた真偽の怪しい情報の見極め方
  • ・効果のあるプロンプトの設計方法
  • ・【ワーク】AIツールを活用した問題解決をプレゼン

第8回 ビジネス課題をクリティカルシンキングで解決する

  • ・実践課題による総復習
  • ・実際のビジネス上の課題をクリティカルシンキングで解決する
  • ・各自資料をまとめ・調査結果を発表(希望者のみ)

セミナー基本構成

全8回
講義75分 / 演習30分 / 発表30分 / 質疑応答30分(15分休憩あり)

※開催回ごとに多少構成が変わることがあります。

お持ち物と注意事項

電卓(スマホアプリ代用可)、筆記用具(ペン、ノートなど)

料金

全8回

160,050円 70,900円(税込77,990円) ※特別割引51.3%OFF:2024年6月30日まで

・お支払い方法はお申込み後にメールにてご案内致します。
・会社名義や旧姓など、振り込み名が本人名義でない場合は事前にご一報下さい
・オンライン回に関しましては開催2日前までに振込確認が取れない場合、会場URLをお送りできませんので特にご注意下さい

定員

20名(先着順)

特定商取引法に基づく表示

特定商取引法に基づく表示についてはこちらを参照ください。
1.支払方法:銀行振込又はクレジットカード払いが利用できます。
2.支払い時期:土日を除く開催日4日前

セミナー監修

堀口 智之(ほりぐち ともゆき)

和から株式会社 代表取締役
学 歴 *山形大学理学部物理学科卒業
出 身 *新潟県南魚沼市

渋谷・新橋・大阪などで月間400名以上にご利用いただく「大人のための数学教室 和®(なごみ)」の創業者。2010年に自己資金10万円で創業し、2011年3月に「合同会社 和(なごみ)」として法人化、代表に就任した。現在は会員数3,000名以上、講師40名以上を抱えるまでに成長。TBSや日経新聞、週刊ダイヤモンドなどの各種メディアから取材を受けるほか、最近ではテレビ朝日「お願い!ランキング」やフジテレビ系列インターネットTV「ホウドウキョク」にも出演実績がある。
著書:「データセンスの磨き方」(ベレ出版)

担当講師

※日程により一部講師が変わる事があります。

会場とスケジュール

第3クール

オンライン教室

第1回 2024年08月11日(日) 19:00~22:00

第2回 2024年08月18日(日) 19:00~22:00

第3回 2024年08月25日(日) 19:00~22:00

第4回 2024年09月08日(日) 19:00~22:00

第5回 2024年09月22日(日) 19:00~22:00

第6回 2024年09月29日(日) 19:00~22:00

第7回 2024年10月13日(日) 19:00~22:00

第8回 2024年10月27日(日) 19:00~22:00

※当日のお申し込みはできかねます。別日程でお申し込み下さい。

第3クール

第1回 2024年08月11日(日) 19:00~22:00

第2回 2024年08月18日(日) 19:00~22:00

第3回 2024年08月25日(日) 19:00~22:00

第4回 2024年09月08日(日) 19:00~22:00

第5回 2024年09月22日(日) 19:00~22:00

第6回 2024年09月29日(日) 19:00~22:00

第7回 2024年10月13日(日) 19:00~22:00

第8回 2024年10月27日(日) 19:00~22:00

※当日のお申し込みはできかねます。別日程でお申し込み下さい。

注目の講座一覧を見る

どの講座が向いているのかわからない方はこちら無料相談を申し込む

CONTACTお問い合わせ

個別講義や集団講義、また法人・団体向けの研修を行うスペース紹介です。遠人に在住の方や自宅で講義を受けたい方はオンライン講座をご用意しております。よくある質問はこちら