-
マスログ【美しき数学的切り絵の世界!】公開しました!
今回は2021年6月23日~6月30日に東京都美術館にて開催される「第19回ZEN展」に展示される講師岡本の作品を本人に解説してもらいました。 美しさ …
2021年6月20日
-
マスログ【データ分析に向いているのは?今更聞けないプログラミング言語「R」と「Python」の違い】公開しました!
プログラミング言語にはそれぞれ特徴があります。 データ分析に用いるプログラミング言語でまず思い浮かぶのが「R」と「Python」ですが、こちらもそれぞ …
2021年6月18日
-
マスログ【審査員賞 受賞作品!4次元に住む龍】公開しました!
以前マスログでも解説しました講師岡本の切り絵作品が今年2月に上野の森美術館で開催された「日本の美術 全国選抜作家展」にて、審査員賞を受賞しました! そ …
2021年6月12日
-
マスログ【プログラミング言語Pythonの「よくある質問」特集2】公開しました!
Pythonセミナーでのよくある質問をまとめた記事をアップした所、かなりの反響がありました。 ちょっとした疑問であってもそれが積み重なると身動きできな …
2021年6月8日
-
マスログ【鏡を使って数学的ファッションチェック!その2】公開しました!
前回お話したとおり、鏡の設置タイプによって見え方に歪みが生じます。 そこで数学の登場です! 全体をバランスよく見るためにはどのようにするのが最適なのか …
2021年6月6日
-
新・無料セミナー「データ分析で読み解くガッキー結婚-テキストマイニングって何?-」開設のお知らせ!
和からの統計セミナーに新しい無料講座「データ分析で読み解くガッキー結婚-テキストマイニングって何?-」が加わりました!!! ○データ分析で読み解くガッ …
2021年6月5日
-
マスログ【鏡を使って数学的ファッションチェック!その1】公開しました!
洋服を買う時、鏡を見てしっかり判断したつもりが、購入前と購入後で印象が違う事ってないですか? ひょっとしたら鏡が原因かも…? 今回はそんな鏡の反射に関 …
2021年6月4日
-
7月・8月のセミナー日程をアップしました!!
大人のための統計教室「和」(なごみ)・大人のための数学教室「和」(なごみ)で開催している下記の大人向け・社会人向け各セミナーの7月・8月日程を更新致し …
2021年5月31日
-
マスログ【アインシュタインの発想と特殊相対性理論】公開しました!
2021年6月開講のロマ数トレラン「https://peatix.com/event/1936779/view」の講師である石山先生による特殊相対性理 …
2021年5月30日
-
新・無料セミナー「データ利用・活用超入門-データを情報に変える統計学-」開設のお知らせ!
和からの統計セミナーに新しい無料講座「データ利用・活用超入門-データを情報に変える統計学-」が加わりました!!! ○データ利用・活用超入門-データを情 …
2021年5月30日
-
マスログ【江戸時代に学ぶ「ひっ算」】公開しました!
今回触れるのはひっ算(筆算)の歴史です。 小学校の頃に習うこの手法、古くは江戸時代にさかのぼります。 関孝和、福田理軒という二人数学者の功績を超ざっく …
2021年5月26日
-
マスログ【ピタゴラスの定理を使った美しい数学的デザイン!】公開しました!
今回は講師岡本の個人Twitterで凄まじい反響があった数学アート「ピタゴラス・ツリー」について解説していきます。 数学的な構造が見えてくると、より一 …
2021年5月24日
-
マスログ【ツムツムでガチャの確率を検証してみた】公開しました!
1点狙いのガチャ…怖いですね(笑) ◎マスログ【ツムツムでガチャの確率を検証してみた】
2021年5月22日
-
マスログ【数理モデル事始続編~モデルのご利益~】公開しました!
数理モデルの簡単な考え方として前回「傘を持っていくかどうか」という問題について「傘を持つコスト」と「雨に濡れるコスト」を使って切り込んでいきました。 …
2021年5月18日
-
マスログ【数理モデル事始~あなたはなぜ傘を持ってきたのか~】公開しました!
科学の世界だけでなく、社会でも様々な応用がなされている「数理モデル」 ひどく難解なイメージはありますが、何事も身近なものに置き換えると理解しやすくなり …
2021年5月16日
-
マスログ【「新創作展/真夜中すぎの展覧会6」に行ってきました!】公開しました!
和からにて個別授業、数学アートやExcelアートセミナーを実施している講師岡本。 彼の未公開作品含む展覧会が建物の作りからアート感漂う銀座奥野ビルにて …
2021年5月12日
-
マスログ【自宅で簡単!フラクタルアート!~PowerPointで学べる数学的デザイン~】公開しました!
今までExcelを用いたデザイン、アートに関して都度ご紹介してきましたが、今回はPowerPointで簡単に作成可能なフラクタルアートをご紹介します。 …
2021年5月6日
-
マスログ【情報収集超入門-ミニ四駆で学ぶ⑩-重りを使ってみる-】公開しました!
前回コースに傷をつけていた犯人(人じゃない)、ネジを改造する事で一定の安定化に成功しました。 今回は車高と重さに焦点を当て、コースアウト防止と重心のバ …
2021年5月3日
-
マスログ【一般相対論的宇宙論セミナーご紹介】公開しました!
2021年5月開講のロマ数トレラン「一般相対論的宇宙論セミナー」の講師である酒井義彦先生による量子力学の入門記事を公開しました。 興味を持った方は20 …
2021年5月2日
-
6月・7月のセミナー日程をアップしました!!
大人のための統計教室「和」(なごみ)・大人のための数学教室「和」(なごみ)で開催している下記の大人向け・社会人向け各セミナーの6月・7月日程を更新致し …
2021年4月28日