史上最もバラエティに富むロマンティスト達!第12回「ロマンティック数学ナイト」開催!
公開日
2018年8月18日
更新日
2019年11月27日
2018年8月11日にロマンティック数学ナイトが東京カルチャーカルチャーにて開催されました。2016年4月に初開催されたロマンティック数学ナイトですが、今回早くも第12回目です。
そして「わが町にもロマ数を」という声から始まった有志版、地方版の「ロマンティック数学ナイトプライム」がここ半年で信州松本、北海道と2地域で開催され、全国的な広がりを見せております!
会場は200名越えの超満員!
司会はお馴染みのタカタ先生。数学教師で芸人という経歴が珍しいという事でテレビ、雑誌で取材を受ける毎日、テレビで見ない日はない!?とのこと。いつも通りのハイテンションで会場を盛り上げます。
今回のロマンティストはYouTuber、小説家、ウェディングドレスデザイナー、実験数学者等々非常にバラエティーに富んだ面々となっております。どのようなプレゼンだったのか振り返っていきましょう!
バラエティに富む数学プレゼンをご覧あれ
【1】tsujimotterさん
∞∞ 好きな関数との馴れ初め ∞∞
「好きな関数はいくらあってもいい」
トップバッターを飾るのは「The ロマンティスト!」日曜数学者のtsujimotterさんです。「触れる」、「食べれる」ゼータ関数でお馴染みですが本日紹介するのはj関数です。高校生でも計算できるような数が「ほとんど整数」になる背景を、虚数乗法、保形関数など高度な数学を駆使して説明しました!
【2】ホモ・ルーデンスさん
∞∞ 美を楽しみ数学の真理を感じる ∞∞
「背景の数学理論は一生分からないかもしれないが、塗ってみたら超美しい」
塾講師をされているホモ・ルーデンスさんは「世界一美しい数学塗り絵」という本でたくさん塗り絵をしていくなかで数学の美しさに触れ感動したそうです。ハリスの螺旋、plastic number、黄金比、素数、滑り鏡映、非周期タイル等々、数学の理論に裏打ちされた、理に適ったパターンは、うっとりする美しさがあります。背景にある難しい数式は分からなくても問題ありません。ただただ数学の美を感じましょう!
【3】コロちゃんぬさん
∞∞ 行列式ビンゴ大会 ∞∞
「ビンゴは行列のランクを下げるゲームだった」
ビンゴカードを行列に見立てビンゴゲームの拡張を行ったのは高校教師のコロちゃんぬさんです。見た目は全くビンゴじゃないのに拡張されたルールではビンゴになるという「お前はもう非正則 ダブルリーチ型Detビンゴ」、「3人そろえば一次従属 イーシャンテン型Detビンゴ」などなど面白い例を多数紹介し会場が湧きました!このゲームが流行れば一次従属に詳しくなること間違いなし!結婚式の二次会のビンゴ大会にいかがでしょうか?
【4】ヨビノリ講師たくみ
∞∞ 研究者を目指していたが、目が覚めたらYouTuberになっていた話 ∞∞
「理系の理系離れを防ぎたい」
『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』でおなじみ数学系YouTuberのたくみさんが登場。たくみさんを見るために来られた参加者も多数います。普段はファボゼロのボケを得意!?とするたくみさんですが、ロマ数では何を言ってもファボ連発でした!美人YouTuber、数学系VTuberの話から、理系の理系離れを防ぐという目標も発表し、YouTubeの可能性を感じさせてくれました。
【5】内藤壮俊さん
∞∞ 外積代数で読み解く平行体~究極の関係式を追い求めて~ ∞∞
「証明が昨日の夜できました。先ほどの妄想は現実です!」
続いては大学2年生の内藤壮俊さんです。内藤さんはご自身で思いついたn次元の平行体の体積に関する数学的な予想が、外積代数を用いることで見通し良く記述できることを発見しました。そしてなんと今回のロマ数前日に証明まで完了したそうです。自分オリジナルの定理を見つけるなんて最高にロマンティックではないでしょうか!新たなガチ系ロマンティストが誕生した瞬間でした!
【6】エマ理永さん(旧名 松居エリ)
∞∞ 理数的思考による『目からウロコ』のクリエイティブデザインと衣服造形設計 ∞∞
「感性と思考は相反するものではなく内包しあうもの」
前半のトリを飾るのは世界的なウェディングドレスデザイナーのエマ理永さんです。エマ理永さんは10代の時にファッション、デザインを学びましたが、当時は感性が全てと言われており、数学の時間は寝ていてよい、と言われていたそうです。。。そんなエマ理永さんが理数の考え方に出会ったのはなんと40歳を過ぎてから。フラクタル、トポロジー、カオス、対数螺旋など数理の考えをデザインに取り入れることで、これまでになかった美しいドレスを生み出してきました。エマ理永さんの柔らかい口調のプレゼンと、美しいドレスの映像で会場にうっとりした空気が流れました!
【7】堀口智之(弊社代表)
∞∞ 2桁のせかい ∞∞
「数学が難しい方はまずは数字から。ロマンはあなたのすぐそばに。」
ロマンティック数学ナイト主催、和から株式会社社長の堀口智之が12回目の開催にしてついに初登壇しました。「値段」、「時間」、「商品数」など身の回りに溢れる数字に目を向けることで、「2桁変わると世界が変わる」というロマンティックな発見をプレゼンしました。
【8】檜山正幸先生
∞∞ ホッジ・ランク ∞∞
「踊り手世界選抜総選挙であれば語れる」
「数学教室和(なごみ)」の檜山先生のプレゼンは、もはや定番となりつつある踊り子の紹介から始まりました。踊り子に限らず何かのランキングを付ける際に、「リーマン幾何学」、「ド・ラーム・コホモロジー」、「ホッジ分解」などなどThe 純粋数学といってもよいような理論が有用とのことで驚きました。本当は数式で溢れている発表スライドをたくさん用意しているにも関わらず、数式よりも踊り子の紹介を優先して時間切れになるあたり、逆に檜山先生の数学レベルの高さを表しているようでもありました。
【9】二宮敦人さん
∞∞ 数学と小説 ∞∞
「小説=数学だった」
史上最も文系なロマンティスト!?である小説家の二宮敦人さんは小説幻冬にて「世にも美しき数学者たちの日常」という小説を連載されております。連載の取材で多くの数学者たちと話をする中で、数学と小説は似ていると感じるようになったとのことです。数学も小説も決められた公理、設定の中で証明、物語を進めていきます。数学は小説の一部と言われたときは、数学好きの私としては内心悲しくなりましたが、最後はきっちり「小説=数学」という証明が完了し、小説も数学もお互い手を取り合って盛り上げていけたらいいなと思いました!
【10】きなこさん
∞∞ イイ波のってん☆TIME(時系列) ~時系列解析の数理~ ∞∞
「いざ行かん!定常波の海!」
普段はお堅い仕事をしているきなこさんが、ロマ数史上初の水着姿!で時系列解析の分析法SARIMAモデルを紹介しました。水着姿でスライドの中の波乗りジョニーと一緒にSARIMAモデルを紹介するあたり、一見ふざけたように見えますが、実際はスライドに数式があふれる、がっちりしたバリバリの数学プレゼンだったんです。そのギャップに会場がざわつきました。目のやり場に困るものの、印象が強いプレゼンだったので、もうSARIMAモデルが頭から離れません!
【11】カナンさん
∞∞ 音楽理論と数学 ∞∞
「音楽理論は難しい。数学の力を借りよう!」
大学院で数学を専攻しているカナンさんはピアノも趣味とのことで音楽と数学をテーマにプレゼンをしました。身の回りには一見数学では解けないような、数学とは関係の無いような問題が溢れているわけですが、それらの問題を正しく数学の言葉で翻訳すれば、数学の力で問題を解くことができます。カナンさんは「音名」、「スケール」、「音程」、「コード」といった音楽の用語を数学の言葉に翻訳し、音楽の世界で知られていた事実の証明まで完了させてしまいました。つまり定理が生まれました!強力な数学の力を使う事で、音楽の世界に新たな知見が生まれるかも!?
【12】矢崎成俊先生
∞∞ 世界は2乗でできている ∞∞
「数式を使わないで数学を見る。実験で語る。」
大トリは明治大学の矢崎先生による実験数学です。矢崎先生の衣装はさながら和食の料理家のようでした。そのプレゼンは塩、水、パスタ等々料理で使うような素材、器具が次々に出てきて、数学のプレゼンというより、料理番組を見ている気分にさせるものでした。全体の実験を通して「2乗」というテーマが設定されており、中学高校から慣れ親しんだ「2乗」を紙の上だけではなく実際に感じることができるという事に驚きました。
【飛び込みプレゼン1】タカタ学園
「バーチャルユーチューバー虚数アイ、複素平面から配信する!」
飛び込みプレゼン1組目はタカタ学園による数学漫才です!タカタ学園の数学漫才はロマ数の回を追うごとに数学ネタが強くなっている気がします。一般受けはしないのではないかと勝手に心配になってしまいますが、とにかく今回もとても面白い!オリンピック、YouTuber、プレミアムフライデー等々社会を賑わした時事ネタに数学を絡ませ終始会場を笑いで包みました。タカタ先生の相方の我妻さんは数学系ではないはずですが、日々タカタ先生に鍛えられているようで、我妻さんが「それバナッハ空間!」、「それペレルマン!」、「それカルダノ!」、「それリーマン予想!」等々ハードな数学用語で突っ込む姿も見ものです!
【飛び込みプレゼン2】鰺坂もっちょさん
「円周角の定理から作りまーす」
飛び込みプレゼン2組目はtwitterで数学ネタをバズらせ続けている鰺坂もっちょさんです。GeoGebraというソフトを駆使して円周角の定理が絶対成り立つこと、96に約数が多いこと、コラッツ予想、固有値固有ベクトル等々をビジュアライズして体感させてくれました!例えば円周角の定理は中学校で習う基本的なものですが、紙の上だけでは本当に理解しているかわかりません。ただ知っているだけではなく、ビジュアライズにより初めて理解が深まることがある、そういったことが分かる楽しいプレゼンでした!
ペガマスからの挑戦状
ロマ数会場に張り出される恒例の数学問題です。皆さんもチャレンジしてみてください!
ロマンティック数学ゼミ2講座追加
ロマンティストが講師となり、ロマンティストが見ている数学の風景を一緒に見ることができる「ロマンティック数学ゼミ」。今回のロマンティストのエマ理永さん、檜山正幸先生によるゼミを新たに開講します!興味がある方は下記リンクより詳細をご確認ください。
・エマ理永さん
『理数的思考による「目からウロコ」のデザインとパターンメイキング ~実践!ファッションと立体造形で現実界を創る~』
http://romanticmathnight.org/684
・檜山正幸先生
『不完全性定理の風景~”論理”とは何かを再考する~』
http://romanticmathnight.org/658
おわりに
今回のロマンティック数学ナイトはどのプレゼンもロマンティストと会場が一体となり、過去最高の盛り上がりを見せました。その証拠にtwitterのトレンドでも自己記録タイの2位を記録しました!皆様ツイート、拡散ありがとうございました。
ロマンティック数学ナイトはその回に登壇するロマンティストによって雰囲気、印象ががらりと変わります。今回参加していただいた方は、今回で満足せずに是非何度もお越しください。参加するたびに新たな数学の面白さ、数学の楽しみ方を発見できます。次回のロマンティック数学ナイトは10/6、10/7に行われるマスパワー内で行います。今回参加出来なかった方は、次回是非お越しください!
最後に、プレゼンしてくださったロマンティストのみなさま、司会、企画・運営に携わってくださった方々、会場スタッフの皆様、そして、ご参加いただいた方も残念ながら参加できなかった方も、本当にありがとうございました。
・他にも写真が多数あります。歓談タイムの様子など下記のFaceBookのアルバムでご参照ください。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.2269038599994875&type=1&l=7375791bf5
・twitterも過去最高の盛り上がりを見せました。twitterのまとめサイトで臨場感ある当日の様子をご確認ください!
https://togetter.com/li/1255772
(文/松中)