MATH POWER 2017 開催報告レポート ~1日目~
公開日
2017年10月12日
更新日
2019年11月27日
数学の祭典、MATH POWER 2017を開催しました!去年が初回で、大好評につき今年も開催です。去年に引き続き、今年もものすごく盛り上がりました。数学好きによる数学好きのための32時間ぶっ続けの祭典です。今回は、前回にも増して、盛りだくさんのコンテンツをご用意しました。32時間分、レポートします!
MATH POWER 2017とは
「MATH POWER 2017」は、「数学の楽しみ」や「数学と社会の関わり」とは何かを一緒に考えようという意図で企画されたイベントです。主催するのは、株式会社ドワンゴが運営するエンジニア業界発展のための出版ブランド「アスキードワンゴ」さん、新宿で数学・統計教室を展開する「株式会社すうがくぶんか」さん、そして和から株式会社の3社です。10月7日正午から翌8日20時まで、夜通しの32時間ぶち抜きで、数学で有名な著名人、大学教授らによる講演や、32時間耐久のチャレンジ企画、お笑い企画など様々なコンテンツをお届けしました。
スパイラルホール(東京、青山)で開催された本イベントの模様はライブでニコニコ生放送で中継されました。ステージには大きなスクリーン、カメラ3台、本格的な音響設備、舞台転換をこなすスタッフ。さらにTeX書式の数式のコメント書き込みが可能。まさに数学好きのツボをくすぐる仕掛けが満載でした。
気になる今回の企画は?
「数学と社会の関わり」をテーマに、「もっと社会に数学を」をキャッチコピーにした盛りだくさんのコンテンツを紹介します。
<耐久企画が2つ!>
32時間ぶっ通しの耐久企画を2つご用意しました。
・「「正65537角形」の作図に挑戦」
32時間で正65537角形の作図を定規とコンパスだけでやった体でやろうというチャレンジです。
・「1.5m × 6m 巨大合体ナンプレ」
会場外に設置された、巨大な壁に印刷された247合体のナンプレを参加者みんなで埋めようというチャレンジです。
<有名数学者たちの講演会が7つ!>
加藤文元先生、関真一朗先生、竹内薫さん、秋山仁先生など、著名人や大学教授による講演が目白押し!詳細は後ほどゆっくり。
<数学が好きになる楽しい企画が7つ!>
深夜開催の参加型企画、素数大富豪や、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のタカタ先生のお笑い数学教室、灘高生や数学チャンピオンが参加した緊迫の数学の決闘など、楽しい企画が目白押し!詳細は後ほどゆっくり。
この後は進行に沿ってレポート!
このような楽しい企画が満載のマスパワー2017、会場の雰囲気を感じていただきたいので、時系列に企画を紹介していきます。耐久企画は、ステージ切り替えの合間合間に中継されましたが、最後にまとめてお伝えします。
オープニング 12:00~
かっこいい作図ムービーで、始まりました、数学の祭典MATH POWER 2017!よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の現役高校数学教師タカタ先生が総合司会進行を務めます。主催者から1人ずつ登壇しての挨拶からスタート。ニコ生では「去年から待ってた」の声。開催者冥利に尽きますね!これから32時間、頑張っていきます!
耐久企画 正65537角形の作図に挑戦
挑戦者3名がステージに登場。これから32時間で、正65537角形を定規とコンパスだけで描くという挑戦にトライします。その前に、いかにこのチャレンジが難しいかという説明がありました。複雑な計算を要するということですが、その計算を彼らの工夫によりエレガントに簡略化するとのこと。挑戦者は余裕の表情ですが、果たして……!
耐久企画 巨大合体ナンプレ
このイベントが終わるまでに皆で巨大ナンプレを完成させようという、参加者も問題を解くことが大好きだと信じてやまない企画です。そのマス数、なんと16,047マス!内11,879マスが空きマスになっています!コンテンツも盛り沢山だけど、32時間もあればきっとできる……のか!?
講演会 素数の織り成す構造~ガウスからグリーン・タオへ~ 12:30〜
ゼータ関数を愛してやまない大阪大学の関先生が、人類の2つの勝利について熱く講演してくださいました。数学の面白さ、美しさを、「理解できなくてもいいんです、感じてください!」と関先生。
講演後の質問タイムでは、なんと中学2年生の聴講者からも質問が!「すごく感動した!」と話す中2の聴講者、関さんのお言葉通り数学を感じることができたようです。
誰も議論に付いてこれていないかと思いきや、数学のガチ議論をふっかける来場者。こういう人が集まっているのがマスパワーの凄さですね。そして見事に答える関先生も素晴らしかったです。
企画 ビブリオマテマティカ~5大数学出版社一押しの数学書~ 14:00〜
朝倉書店、岩波書店、共立出版、日本評論社、丸善出版という5大数学出版社のみなさんが50音順に登壇し、各社一押しの数学を進めてくださいました。熱い思い(厚い重い)のガチガチの正統派数学書から、数学のロマンを感じる読み物まで。おもしろかったのはニコ生視聴者の反応が良かったのはガチガチの専門書だったということ。そういうガチの数学好きを惹きつけているということが、マスパワーの凄さかもしれません。
講演会 数学でランダム性と向き合う 15:30〜
明治大学の宮部先生が、科学に現れる重要な概念であるランダム性について講義してくださいました。Ω(オメガ)ってすごい!
講演会 多角形の作図と数の世界の対称性> 17:00〜
作図の耐久企画にチャレンジ中のすうがくぶんか講師の梅崎先生が、どうして素数65537の正多角形を選び、作図をしようとしているのか教えてくださいました。
企画 数学俳句 18:00~
数学のお兄さん横山明日希さん考案の数学俳句のコーナーです。今年は「ガウス」をテーマに、Twitterで募集した俳句をご紹介しました。どの句も素敵でしたが、私が特に好きだったのは、土井探花(たんか)さんの「花野てふ ガウス平面の かはたれ」です。助詞選びや、字足らずなところも良く、まとっている空気感が絶妙だと思いました。読み手のイマジネーション次第で色々に味わえますね。
講演会 ABC予想と新しい数学 19:00~
5年前に京都大学の望月新一教授が発表し、世界を驚かせたIUT理論。今回東京工業大学の加藤文元先生により、世界初のIUT理論の一般向け公演が、ここマスパワーで実現されました。非常に斬新なIUT理論について、その新しさ、凄さを中高生にも分かるように、講義してくださいました。真摯なパッションを感じる話しぶりがかっこよかったです。
企画 ロマンティック数学ナイト~ニコニコ生放送出張バージョン第1夜~ 20:30〜
「あなたの内なる数学を解き放て!」をキャッチコピーに2016年から開催されているロマンティック数学ナイト。知る人ぞ知る、ものすごく楽しい数学プレゼン大会です。MATH POWERでは2夜に亘って出張講演。ニコ生でも「世界に誇る文化だね」の声。ファンも多いんです。1夜目のロマンティスト及びプレゼンタイトルは下記のとおりです。今夜も会場を湧かせるプレゼンがたくさんありました。
1. 辻順平さん 「憧れの岩澤理論」
2. グレブナー基底大好きbotさん 「人工知能は数学者の夢を見るか?」
3. ウメムラタカシさん 「それは数学的に正しいのか?~最大公約数的悩み 2017秋~」
4. s.t.さん 「M→E→M」
5. mattyuuさん 「素数コレクターの弱点を克服してみた」
6. 山口雅司先生 「あなたがいないと。あなたがいれば。」
7. 縫田光司さん 「暗号と数学、三つの力」
講演会 眺めて愛でる数式美術館 22:00〜
著書の「眺めて愛でる数式」の宣伝に来たとおっしゃる、サイエンス作家の竹内薫さんのご講演。謎の数字屋タモリさんと一緒に、基礎物理の重要な式から始まり「あとで出て来るすごいお話」まで展開してくださいました。
企画 タカタ先生のお笑い数学教室~全教科数学科計画~ 0:00〜
総合司会のタカタ先生が、数学漫才、数学ラジオ、数学ソングという授業(?)を展開。アンコールでは公式ソング狙いで作ったという「広がれマスパワー」を初披露。印象に残る親しみやすい楽曲で、会場もニコ生も「いえーい」と盛り上がっていました。
企画 素数大富豪 翌1:00〜
MATH POWER 2017最初の登壇者である関先生が考案した、数学好きの間でブームとなりつつある素数大富豪。これを来場者も自由参加で夜通しやって、世界チャンピオンを決めようという企画です。素数判定時はサザエさんのアナゴさんやドラゴンボールのセルの声優でお馴染みの若本規夫さんの声でナビゲート。ニコ生では、去年の上位者による実況解説付き。
頭脳戦と、勝負にかける悲喜こもごもはとても見応えがありました。
決勝は昨年優勝者のみうらさんと今大会ダークホースのもりしーさんの闘いとなりました。そして激闘を制したのはもりしーさん!素数大富豪で優勝すべく半年前から頑張ってきたとのことです。おめでとうございます!
――素数大富豪が終わったらステージの企画は一旦休憩。再開は朝10時です。しかし耐久企画は眠らない。まだまだぶっ通しで続きます――
耐久企画はそのころ…… 作図の進捗
エレガントな効率化は、全15ステップのうち、今8ステップ目に取り掛かっているとのこと。予定通りの進捗だと自信を見せる挑戦者たち。みなさん、覚えていてください。この段階で8ステップ目です。8ステップ目。8ステップ目。
耐久企画はそのころ…… ナンプレの進捗
徐々に埋まってきています!ナンプレする人、略してナンプラーがこの会場にはたくさんいるようです。イベント終了は夜20時。間に合うでしょうか?!
後半のレポートは下記リンクからご参照ください!
●MATH POWER 2017の公式ページはこちらから↓
http://mathpower.sugakubunka.com/
(ライター/ 間野晶子)