バーゼル問題という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
これは17世紀後半から18世紀前半にかけて多くの数学者の興味を引いた
「平方数の逆数すべての和はいくつになるか」という問題です。
この問題についていくつかのパターンをあげて考えてみます。
直感を超えた数学の不思議な世界をを体感していただければと思います。
2020/08/11
バーゼル問題という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
これは17世紀後半から18世紀前半にかけて多くの数学者の興味を引いた
「平方数の逆数すべての和はいくつになるか」という問題です。
この問題についていくつかのパターンをあげて考えてみます。
直感を超えた数学の不思議な世界をを体感していただければと思います。
1110 Views
905 Views
850 Views